トップページ>ブリリア有明スカイタワーブログ

2023年3月2日(木) 投稿者:管理組合法人
11月からサウスエントランス側で試験的にサービスを始めていた、家庭料理のテイクアウトステーション「マチルダ」が、今年2月から本格的にサービスを開始しました。 試験期間中、ブリリア有明スカイタワーをはじめ、周辺マンションの方々にも好評で、ぜひ続けてほしいとの声が管理組合にも多く寄せられたことから、本格的にサービスを続けてもらうことになりました。 導入のきっかけはマンション1階にある保育園「ひまわりキッズガーデン有明の森」を運営する・・・・
2022年12月26日(月) 投稿者:管理組合法人
東京都が東京都心から有明までを結ぶ地下鉄新線の事業化計画案を発表しました。発表では新線の総延長は6.1キロで、「東京」「新銀座」「新築地」「勝どき」「晴海」「豊洲市場」「有明・東京ビッグサイト」(いずれも仮称)の7駅を設置する計画です。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/25/06.html 有明を含む臨海部は、東京オリンピック後のスポーツ・文化施設やマンション開発が進み、人口が増加していますが、大手町、丸の内方面へのアクセスが弱い面が・・・・
2022年12月19日(月) 投稿者:管理組合法人
本格的な冬の寒さを迎えるなか、今年もブリリア有明スカイタワーでクリスマスイベントを開催しました。 今年は恒例のコンサートに加え、ジャグリングショーやサンタさんとの写真撮影を行って、子供たちにはお菓子のプレゼントもありました。サンタさんとの写真撮影には小さい子供たちが列を作って思い思いのポーズでサンタさんと写真におさまっていました。 そして昨年に続き、大人にもイベントとマンションの共用施設を楽しんでもらおうと、33階オールデイ・・・・
2022年12月2日(金) 投稿者:管理組合法人
12月に入り気温がぐっと下がり冬の訪れ、そして街を歩けばイルミネーションも始まってクリスマスへの盛り上がりを感じます。 ブリリア有明スカイタワーでも毎年恒例のクリスマスツリーの飾りつけが行われました。夜にはツリーの電飾の光がマンションを彩り、居住者の目を楽しませてくれます。 今年も例年と同じく、メインエントランスは高さ4メートルのツリーにブルーを基調とした電飾が施されクールなデザインに。 サウスエントランスと2階レセプションホー・・・・
2022年11月9日(水) 投稿者:管理組合法人
月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が11月8日、約1年半ぶりに観測されました。また、東京では天王星が月に隠れる天王星食も同時に起こりました。皆既月食と惑星が月に隠れる惑星食が同時に起こるのは442年ぶりです。 ちなみに442年前は安土桃山時代で、本能寺の変の2年前です。 暦の上では冬が始まり、雲一つない澄んだ空気の中、月を遮るものが何もないスカイテラスに次々と人が集まり、午後6時過ぎから始まった天体ショーを楽しみました。 皆既月食が始まっ・・・・
2022年10月18日(火) 投稿者:管理組合法人
音楽ありマジックショーありキッチンカーありの大イベント。ブリリア有明スカイタワー10周年「スカイ祭」を10月の3連休に開催しました。 コンセプトは「マンションの新たな発見」。マンションが誇る屋上展望台やプール、広大な広場など共用施設を存分に活用して、自分たちの住むマンションの良さを改めて知って好きになってもらおうと企画しました。 エントランス側の広場では普段と一味違う縁日風キッチンカーの出店。吹き抜けのエントランスを使ったプロ演奏家によ・・・・
2022年9月26日(月) 投稿者:管理組合法人
有明ガーデンスポーツエンターテインメント広場で9月10日、今年も有明まつりが開催されました。有明地区のマンションや飲食店などがブースを出し、多くの人が訪れました。 この日は終日天候に恵まれ、小学生の金管バンドや中学生の吹奏楽演奏に聞き入ったり、飲食や縁日ブースにも順番待ちの行列ができるなどにぎわいました。 ブリリア有明スカイタワーも昨年に引き続き屋台を出店。もつ煮やトルネードポテト、ドリンクを販売。フードは完売、ドリンクも予想を上回・・・・
2022年8月29日(月) 投稿者:管理組合法人
有明テニスの森駅から人々の列が続く。 東京パラリンピック開幕から1年を迎えた8月24日、有明アリーナで「東京2020パラリンピック1周年記念イベント」が開かれました。 ブリリア有明スカイタワーからアリーナまでは徒歩15分ほど。有明テニスの森駅からアリーナまでの人の列は2020年に見られるはずの光景でしたが、新型コロナウイルスの影響で1年延期に。再起を図った翌2021年には、新型コロナ第5派で無観客開催となってしまいました。有明アリーナへ続く人の列は2年越しの光・・・・
2022年8月22日(月) 投稿者:管理組合法人
有明北の運河沿いに整備が進む「有明親水海浜公園」が20日、一部オープンしました。今回利用が可能になるのは、有明アリーナの周辺にあたる有明通り東側の一角です。 ブリリア有明スカイタワーからは徒歩15分の場所で、散歩や憩いの場として利用できる施設がさらに増えました。 この親水海浜公園と有明アーバンスポーツパーク、有明アリーナ、有明体操競技場を含む一帯は、都が「有明オリンピック・パラリンピックパーク」と命名し、東京2020大会のレガシーとし・・・・
2022年8月22日(月) 投稿者:管理組合法人
ブリリア有明スカイタワーの10年周年を記念して10月8、9、10日の3日間、住民参加の大型イベント「スカイ祭」を開催します。 イベント・広報委員会では、数々の共用施設を擁するマンションの特徴を利用して、1階グランドエントランスhttps://www.ariakesky.com/premium.htmlでのコンサートやマジックショー、屋上スカイテラスhttps://www.ariakesky.com/the33.htmlhttps://www.ariakesky.com/the33.htmlを使ってのヨガ教室、33階オールデイラウンジhttps://www.ariakesky.com/the33.htmlhttps://www.ariakesky.com/the33.htmlでのワイ・・・・